地方都市に住む中年女性の試行錯誤

10万人規模の小都市に住むワーママの日々を綴っています

今年は米作りに挑戦します

一昨年から、細々とベランダでガーデニングを行なっています。

 

きっかけは子供の保育園の卒園式。

 

子供が一年かけて育てた花の鉢植えを卒園式に貰って帰ったのですが、

花が終わって種も取り終わった後、

残ったのは土。

 

アパートなので近隣に土を捨てられる所がありません。

一軒家だと庭先に埋めておしまい、と出来ますが、その手段が使えません。

 

そこで、ガーデニングで土を使い、少しづつ減らしていけばいつかは土も無くなるだろうと

花の種を植えました。

 

 

翌年、花も育ち土は減りました。

 

しかし。

 

子供が学校からミニトマトの苗を持って帰って来ました。

授業で間引きした苗だと言ってました。

 

その数7株(他の子は2株くらいだった…)。

 

土が足りず買い足すことに。

 

夏、無事にミニトマトも収穫が終わりました。

f:id:Yuhki_Elicollar:20220417211145j:image

秋、ほうれん草を植えました。

f:id:Yuhki_Elicollar:20220417211050j:image

そして今年の春、無事にほうれん草も収穫出来ました。

 

今は3週間くらい前から二十日大根の種を植えて、

今は芽がだいぶん出て来ました。

間引きしたものはカイワレとして頂きました。

f:id:Yuhki_Elicollar:20220417211105j:image

そうやってガーデニングを細々とやっていると、

もっと挑戦してみても良いのでは?と思う様になりました。

 

そこで。

JAがこの時期に271円で販売している

バケツ稲作り

をやってみることに。

 

f:id:Yuhki_Elicollar:20220417211020j:image

 

今までと違って、土の配合比率から重要になるそうで

今日、ホームセンターで買って来ました。

 

黒土

赤玉土

鹿沼土

 

…結局、土は減りそうで減らないままです(笑)。

 

今回は収穫量の割にロングスパンで挑戦します。

 

水を張ればボウフラが湧き、

種籾が出来ればスズメが集まるのだそうで、

手を尽くす必要も

ネットを張ったりスズメ避けも必要になりそうです。

 

ガーデニンググッズも充実しそうだ…

 

頑張ります。